2011年5月28日土曜日

DR-150

DR-150の分離パッドを交換した。
2回目だ。
1万ページほどで取り替える必要があるらしいので、
今後も頻繁に取り替える事になりそうだ。
ところで、Win7ではユーティリティが動かなくて、
リセットが行えないのだが、これはどうしたものだろうか・・・
サポートを見ても特に何もないのだ。

DR-150を使うようになって、今まで本棚にあった本は、どんどんスキャンされ、
iPadで閲覧出来るようになっていく。

iPad のアプリ GoodReaderを使えばコメントや下線なども書き込みが可能。
PDFを閲覧しつつNoteSherifと切り替え自分のノートも取れる。
勉強するには非常に優れた環境だと思う。

DR-150だが、まっすぐにスキャンしようとしてもどうしても斜めになってしまう。
それも微妙に斜めなのだ。
斜めの補完をするためのチェックボックスにチェックが付いているにもかかわらず斜めなのだ。

裁断機も買った。
これも使い方が難しい。
Amazon で買った安い方の奴なので、裁断すると下の方がよけいに多く切れてしまう。
刃の付き方に問題があるのではないかと思う。
真上から押さえ込む形で、両刃にすれば片側に滑り込んでいかないはずなのだが、
刃は片刃になっている。

まぁ、スキャン結果としては大体満足している。
読めない訳ではない。
奇麗にスキャンできなかったとしても普通の本であれば問題無い。
ただ、漫画や図鑑など絵がメインの本であるとDR-150では厳しいかもしれない。
その時は面倒だけど、フラッドベッドのScanGearとか引っ張りだして使わないといけなくなるだろう。

0 件のコメント: