2021年8月30日月曜日

Golangのプラグインに関する考察

プラグインとして Go から外部スクリプトを実行するのが、

遅くて仕方ないのではないかと思えてきた。

https://github.com/d5/tengo

Go Nativeは、やはり早い

Pythonはまぁ遅いほうだわな(PerlやRubyよりは早いと思うが)

Ottoがめちゃくちゃ遅い

で、tengoが早いかと言うと、Go Nativeよりは比較にならないくらい遅い

ということで、SOファイル作って呼び出す形にした方が良さげだ

Linux系しか動かない作りになるが、まぁ別に問題ないだろ


気になったのでフィボナッチでベンチマークを探してみた。

https://ma-tech.centurysys.jp/doku.php?id=mae3xx_tips:test_fib_benchmark:start

Nimはえーな、まぢかよこれ


フィボナッチのベンチマークをもっと探してみた

https://github.com/drujensen/fib

おや?Nim遅くなってんぞ?

Pascal早いな

え、Haskellどうなってんのこれ?

ASMより早いんだけど?

え、Golang遅いな


まぁ、大体こんなもんだろうな・・・

アセンブラをガリガリ書いて、

ゲームのVSyncやHSync割り込みで動くようなものを作っていた身としては、

外部スクリプトなんか使いたくねぇなって気分になってきた。

0 件のコメント: